はいどーもーアラコンでーす
年が明けました、新年あけましておめでとうございます!
無事年は明けた訳なんですが、新年あけて一つ懸念される事があったんですよ。
それはAmazonFireTVのYoutube問題!
アラコンはAmazonFireTVを持っているんですが、2018年1月1日よりお使いの端末ではyoutubeが見れなくなるとの表示が!!いやー困った困った、もうアラコンはfireTVにドはまりしてましてね~、特にYOUTUBE!
大画面で公式のミュージックPV見たり!!!サッカー動画見たり!!カワイ子ちゃんのグラビア見たり!もう楽しいのなんのって!!やっぱりテレビだと迫力は違うよね。
それが見れなくなるだと!?もうね、テンションダダ下がりですよ
名残惜しかったので2017年12月31日は一日YOUTUBE漬けでした。もうこの大画面で音楽が!サッカーが!カワイ子ちゃんのグラビアが!見れなくなってしまうのです!
そして一日YOUTUBEを堪能し、ついにお別れの時を迎えます。年が明けてしまったのです。
そういえばホーム画面どうなってるんだろう?確認してみました
YOUTUBE見れましたwww
ではどうやって見るのか?
本題のYOUTUBEを見る方法に行きましょう
方法はすごく簡単!Firefoxアプリかsilkアプリをダウンロードしてどちらかのアプリ経由で見るだけ
Firefoxのホーム画面はこんな感じ
画面に出てるYOUTUBEのアイコンをクリックすればYOUTUBEが見れます。いやー、一安心
あともう一つ、お気づきの方もいると思います
そうなんです!!!Firefoxとsilkアプリの導入によりブラウザ検索ができるようになったんです!!いやあ、これ反則だわww便利すぎww
FireFOXでAmazonFireTVで検索した画面がこちら
まさか大画面でブラウザ検索まで出来るようになるとはなあ。
YOUTUBEが無くなるどころかさらに進化をしたFireTV!恐るべし!
ちなみにSilkアプリを使ったホーム画面がこちら。もちろんブラウザ検索も出来ますよ!YOUTUBEに関してはホーム画面から一発で飛べるからFIREFOXの方がやや使いやすいかなと感じます。
という訳で2018年もまだまだ楽しめそうです!皆さんよい一年をお過ごしくださいね