はいどーもー、アラコンでーす。
前回、街コン後に反省会でやるべき事の記事を書きましたが、やるべきことの一つにLINEのアカウントを一致させる作業をしようという項目があったと思います。一回の街コンで大体10人前後、多い時で20人近くの異性と知り合えます。考えてみてください、新規のラインの友達がいっぺんに20人近く増えるんですよ?誰が誰だかちゃんと把握できてますか?という話なんです。
なので街コン後の反省会では相方と一緒に誰がどのLINEアカウントなのか確認作業をするんでしたね。が、自分も相方も忘れてしまっている事も十分に考えられると思います。なので20人近くのLINEアカウントを確実に誰のアカウントか判別し、かつ確認作業をスムーズにさせるために街コンの最中にやっておいた方が良い事があります。
1、送信時間がカギ!LINE交換直後にメッセかスタンプを送る。
4、まとめ
スポンサーリンク
1、送信時間がカギ!LINE交換直後にメッセかスタンプを送信する
では少人数制街コンを例に説明して行きますね。
14時開始の街コンで一組目のテーブル、男性2人-女性2人で話してる状況とし女性をAちゃんBちゃんとします。席替えは30分毎。
席の時間も近づいてきたので、LINEの交換を行います
俺「LINE教えてー」
Aちゃん「いいよー」
俺「じゃあQRコード読み取ってもいいかな?」
おさらいですがLINEの交換は自分が相手のQRコードを読み取るのが良いんでしたね
関連記事:たかがLINE交換、されどLINE交換!飲み会や街コンでやってはいけないLINE交換方法とオススメLINE交換法
俺「ありがとうー」
LINEを交換した直後に必ずラインでメッセージかスタンプを送信しましょう。一通で大丈夫なのでその場ですぐ送りましょう。
俺「Bちゃんもライン教えてー」
Bちゃん「はーい」
BちゃんとのLINEも交換。ここもLINE交換直後に必ずメッセかスタンプを一通送っておきましょう。
では二組目のテーブルに移ります。男性2-女性2で女性をCちゃんDちゃんとしましょう。
ここでも先ほど同様、CちゃんのQRを読み取り。メッセかスタンプを一通送ります。
DちゃんともLINEを交換、メッセかスタンプを一通送ります。
ではこれにどういうメリットがあるのか説明しますね。
ラインを送ると送信されて時間が表示されますよね?
今回は14時開始で30分毎に席替えの街コンでの説明でした。
なので最初に交換したAちゃんBちゃんは送信時間が14時30分前後のはずですよね?
二組目のCちゃんDちゃんは送信時間が15時前後のはずです。
つまり送信時間を見ることにより何組目のテーブルの人たちなのかわかるようになります。
バラバラのタイミングで送ると絶対わからなくなるので、必ずLINEを交換した直後にメッセかスタンプの送信を徹底しましょう。
さらにトーク画面を作る事で後から友達一覧から検索する必要がなくなるため、街コンが終わった後もすぐに連絡が取れます。
以前LINE交換直後にメッセを送信せず、後から友達一覧で検索しようとした事がありました。その際相手のラインネームがニックネームで登録されていたため、判別にかなり時間がかかった事がありました。
こういう手間も省きたいので、必ず交換直後にメッセかスタンプを送りましょう。
2、LINEの送信内容に一工夫
さて、テーブルがわかってもテーブルにいたどの子なのかの判別が必要ですよね。
これはLINE交換時に送信する内容に一工夫入れましょう。
例えば出身高校が同じ人だったら「同じ高校同士よろしくねー。」と送って見たり。
映画が好きな子だったら「映画好きな〇〇ちゃん!よろしくね!」と送って見たり。
ふなっしーが好きな子だったらふなっしーのスタンプ送って見たり。
後から見直した時に「あ、同じ高校だったのはAちゃんだな」
「ふなっしー好きだったのはBちゃんだったな!」と思いだす作業をするのです。
スポンサーリンク
3、LINEでメモ帳を作成し活用する
これでもまだ不安な場合はもう一押し。
参加メンバーが自分だけのライングループを作り、メモ帳代わりにします。ここに席の情報を入れておきましょう。
Aちゃん(正面)、Bちゃん(右隣)等自分がわかるようにしましょう。
参加メンバーが自分だけなので、メモ帳や送信ラインの事前チェックにも使えます。メモ帳の作り方は
その他→友達追加→グループ作成→メンバーを追加せずに右上の保存を押す。グループ名を決めないと保存を教えても反応しないので注意して下さい。
メモ帳の画面はこんな感じです、普通のトーク画面と何ら変わりません。ですがメンバーは自分だけなのでもちろん既読はつきません。メモ帳はあらゆる場面で活躍するので是非作ってみて下さいね。
スポンサーリンク
4、まとめ
ではまとめます。
1、LINE交換直後にメッセかスタンプを送信。送信時間でテーブル単位までの判別が可能になる
2、相手と話した内容や相手の特徴を入れたメッセかスタンプを送る。これを判別の材料にする。
3、それでも不安な場合はLINEでメモ帳を作成し、情報を記録しておく。
いかがでしたか?ここまでやれば知り合った20人近くの異性を全て判別可能になるでしょう。念のため反省会で相方と最終チェックする訳ですね。人違いを起こしたち誰かわからないとならないように、確実に判別できるようにしましょうね。ではでは、Good Luck!
スポンサーリンク
関連記事:最初はご飯デートがオススメ!一回目のデートにご飯デートが最適な理由とデートの誘い方
関連記事:一回目のデートに誘った時の実際のラインを公開!最初のデートの誘い方を実践する
関連記事:2人参加限定の少人数街コンに参加してみた|街コンに100回以上行ったアラサー男の街コン攻略