有名生主の横山緑さんのチャンネル、暗黒黙示録が運営により閉鎖となりました。
人気配信者だけにかなりの衝撃でしたね。
今回は暗黒放送の横山緑さんにチャンネル閉鎖の原因や放送内容について書いていきたいと思います。
4、ツイキャスの開始?横山緑さんが現在使用しているコミュは?
スポンサーリンク
1、横山緑さんの暗黒放送とは?
横山緑さんは2009年頃からニコニコ生放送で配信している人気配信者です。ニコ生離れが進む中「ニコ生最後の砦」と名乗りニコ生での配信にこだわり続けてきました
主に雑談配信がメインですが、48時間の体力企画やお悩み相談待ち等多数の企画も行ってます。
横山緑さんの暗黒放送には暗黒ルールという物が存在します、それは「笑わない、なれ合わない、出会わない」これを横山緑本人が破りまくってるのも暗黒放送の面白さの一つですよね(笑)
またニコニコ運営が行っている公式生放送にも多数出演しています。
横山緑さんがチャンネルを開設したのは2014年4月の事。今でこそyoutuberや配信者がお金を稼ぐ事が当たり前の時代ですが、当時はまだまだそういう風潮がありませんでした。
当時は誰でもニコニコチャンネルが持てた訳ではなく、運営が選んだ人物に段階的にチャンネルが付与されていました。第一弾で力也さん等にチャンネルが付与され、第二弾で横山緑さんにチャンネルが付与されます。
チャンネルは月額1080円で、横山緑さんは会員の事をセンパチ(1080)会員と呼び可愛がっていました。
2、チャンネル閉鎖の原因は?
ニコニコチャンネルは違反行為をすると一定期間放送停止やチャンネル会員新規入会停止等の処罰をくらいます。俗にいう「BAN」と言われるものです。繰り返しBANになってしまうとチャンネルが消されてしまい、過去にもBANになりすぎてチャンネルを剥奪されてしまった生主が多数います。
横山緑は次回規約違反をするとチャンネル閉鎖すると運営からメールが来ている状態でした。
まず2018年8月の暗黒放送がとある配信者に肖像権侵害で通報されてしまい放送がBANされてしまいます。しかしこれではチャンネルが消えてしまうため横山緑さんは必死に謝罪、通報した配信者も謝罪を受け入れ運営にチャンネルを消さないように連絡。結果新規入会停止と1か月放送禁止処分に。
ここで終わればよかったのですが、後日やった外配信が運営に削除されます。運営から削除された場合はこのように「この番組は管理者により削除されました」と出ます。つまりBANされという事ですね
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315418975
おそらくこの外配信でのBANが決定打となりチャンネル削除となってしまったのだと思います。
そして2018年9月4日暗黒黙示録は閉鎖となりました。
スポンサーリンク
3、チャンネル閉鎖後の横山緑さんの反応
がっくりとうなだれているようです。特にチャンネルの掲示板でリスナーからの書き込みを見るのを楽しみにしていたようでこんなツイートをしています
しばらくはなんもだめだ。
毎日見るのを日課にしてたニコ生の掲示板がなくなってしまってぽっかり穴が空いてしまった。 pic.twitter.com/bP7DN1ZzpB
— 横山緑 (@kubotayokoyama) September 4, 2018
4年半培ったものが急になくなってしまったのです、まさにポッカリ穴が開いた状態みたいです。
4、ツイキャスも開始?横山緑さんが現在使用してるコミュは?
チャンネル閉鎖後、現在はこちらの暗黒放送Gで生放送をしています。
https://com.nicovideo.jp/community/co2120918?com_header=1
またツイキャスでも放送をしています
https://twitcasting.tv/kubotayokoyama
チャンネル閉鎖は残念ですがきっと新たなにこれからも頑張ってくれる事だと思います。コミュはまだあるのでニコ生はおそらく続けるのでしょう。ファンもまだまだ多いのでこれからも期待したいですね。
ではでは、GOOD LUCK!
スポンサーリンク