女性ドン引き!?リアルに女性から聞いた痛烈ダメ男列伝エピソード2|アラサー男の恋愛コラム

LINEで送る
Pocket

はいどーもー、アラコンです

今回はリアルの女性から聞いた痛烈ダメ男列伝第2弾です。男性の方は反面教師に、女性の方はこういう男に引っかからないように気を付けて下さい。

それでは行きましょう

1、ダメ男列伝本編

2、今回の教訓

スポンサーリンク


1、ダメ男列伝本編

 

これは俺の女友達が体験したエピソードです。女友達には当時付き合っていた彼氏がいました。

女友達→24歳医療職

彼氏→26歳接客業

とある日彼氏は彼女にお使いを頼み2万円を彼女に渡します。パソコン関係のパーツが欲しかったらしく、ちょうどお店の近くに用事があった彼女にお使いを頼むことにしたんです。お使いを快諾する彼女、パソコンショップに向かいます。

パソコンショップに到着!お使いの品物を無事発見します。

この時彼女もパソコンショップで欲しい物が、それはパソコン用のマイク。スカイプ等で使うマイクを買いたかったそうなんです。別々に会計するのも面倒なので、お使いの品とマイクを一緒に購入、後で彼氏にマイク代を渡す事にしました。

そんなこんなで無事帰宅

彼女「ただいまー」

彼氏「おう、パソコンのパーツあった?」

彼女「あったよー」

彼氏「良かった!ありがとう!」

彼女「後さー、お使いのお金であたしのマイクも買っちゃったんだよね(笑)これプレゼントでしょ!?(笑)」

彼氏「ああいいよ、お使いしてくれたし俺のおごりで!」

彼女「本当に!?ありがとう!!」

彼女はマイク代を後から渡すつもりで、冗談でプレゼントでしょ!?と言ったみたいなのですが、彼氏がお使いに行ってくれた彼女へのお礼としてマイクをプレゼントする事に!何と太っ腹なのでしょうか!予想外のプレゼントに大喜びでマイクを持ち帰る彼女。いい彼氏さんですなー(・∀・)

その一年後、残念ながらこのカップルはお別れをする事になってしまったんです。女友達は価値観の違いだったと言っていました。

別れた当初はへこんでいたみたいですが、徐々に日常を取り戻していきます。

一か月後、別れた彼氏から電話が。

彼女「もしもしー?」

元カレ「もしもしー」

彼女「えっと、どうしたの?」

 

 

 

 

 

 

 

元カレ「パソコンのマイク代いつ払ってくれるの?」

 

 

 

 

 

 

え、マイク代ってまさかあのマイク代?(笑)

彼女自体も最初何の事忘れていていたみたいなんですが

彼女「え、もしかしてマイク代ってあの時の??」

元カレ「そう」

いやいや、プレゼントするって言ったでしょう(笑)別れたからってプレゼントの代金払えはさすがにださすぎる(笑)

結局彼女はマイク代を元カレに支払いをしました。ちなみに代金は200円です(;^ω^)ドンだけ金に困っていたんでしょうか(;^ω^)

スポンサーリンク


2、今回の教訓

 

では今回の教訓です

まず男性の方

一度プレゼントした物を後から返却させたりとか、後から代金を請求するのはやめましょう。単純に男としての価値が下がります。恋人関係が解消されたからと言って何をやっても良い訳ではありませんからね。

そして女性の方

向うがプレゼントして来た物の代金は後から請求されても払う必要はありません。プレゼントだよ!と言って渡してきたにも関わらず後から料金を請求されたらそれは完全に押し売りです(笑)

後からどうこう言われても無視しておきましょう。
いかがでしたか?世の中いろんな方がいますが、やはり恋愛の中でも最低限のルールや礼儀は必要だと思います。自分の価値を下げないため、何より恋人を傷つけないために節度のある行動をしましょう。それは別れてしまった後も同じです。好き同士だった時期ももちろんあった訳で、その大切な思い出をいつまでも良い思い出でいられるように人として大事な事は守って行きましょうね。

ではでは、GOOD LUCK!
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です